視察について
視察のご案内
日程を3コースからお選びいただき、ご興味のある視察テーマをお選びください。
また、こちらから視察に関する資料をダウンロードできます。
是非、ご一読ください。
コース
(1)1泊2日コース
①NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町 宿泊付きプラン
②宿泊手配無しプラン
(2)2泊3日コース
①NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町 宿泊付きプラン
②宿泊手配無しプラン
(3)日帰りコース
フィールドワーク一覧
1.古民家客室&ショップ&臥龍山荘
・ホテル客室、古民家ショップ、臥龍山荘
2.「OZU STORIES |大洲城下町再生の物語」空家を活用した観光ツアー
・改修前の空き家、古民家ショップ、事業者との交流
3.古民家の耐震化と活用のための改修の仕方
・改修前の古民家、改修後の古民家
4.キャッスルステイを実現するための文化財活用
・大洲城、御湯殿、旧加藤家住宅など
その他、ご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
座学一覧
1.産官金連携による歴史的資源を活用した観光まちづくり
・観光を通した「人口減少」や「地域経済の縮小」、「空き家・空き店舗の急増」などの課題解決
・大洲市の産官金連携について
2.地域課題を解決する地域DMOの形成
・地域DMOであるキタ・マネジメントの活動
・地域内での合意形成について
・観光協会との役割の棲み分け
3.多大な広告効果を生み出す地域の文化財保全「大洲城キャッスルステイ」
・文化財観光施設の来訪者に対してどのような特別体験を提供しているのか
・どのようにして文化財を保全しつつ観光産業を作り出すのか
・無形文化財の保全のためにおこなうキャッスルステイ
4.世界一位の持続可能な観光まちづくり「JSTS-D/Green Destinations」の取り組み
・持続可能な観光地を目指す中で、どのような取り組みを行っているのか
・Green Destinations文化&伝統保全部門で世界1位とシルバーアワードを獲得した経緯
5.ファンドを活用したDMOのファイナンス
・大洲市における産官金連携事業のノウハウ
・どのようにして地域の「稼ぐ力」を引き出しているのか
・古民家活用を行うための資金調達
6.ゼロから価値を生み出すインバウンドの地域戦略
・どのようにしてインバウンド戦略ビジョンを策定/実施しているのか
7.日本最大の分散型ホテルの経営(NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町)
・バリューマネジメント株式会社が運営する大洲市の分散型ホテルについて
・地域資源を活用した価値の創出
8.古民家の耐震化と活用のための改修の仕方
・古民家改修における法規制
・古民家改修における耐震性
・古民家の雰囲気を損なわない改修の仕方
行程例
料金
1泊2日 NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町 宿泊付きプラン(平日限定)
費用:1組 200,000円(5名まで)
※追加30,000円 / 1人
※原則1グループ10名まで
1泊2日 宿泊手配無しプラン
1組145,000円(5名まで)
※追加19,000円 / 1人
※原則1グループ10名まで
2泊3日 NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町 宿泊付きプラン(平日限定)
1組 340,000円(5名まで)
※追加54,000円 / 1人
※原則1グループ10名まで
2泊3日 宿泊手配無しプラン
1組230,000円(5名まで)
※追加32,000円 / 1人
※原則1グループ10名まで
日帰りコース
1組 100,000円(5名まで)
※追加15,000円 / 1人
※原則1グループ10名まで
申し込み方法
お申し込みは、下記担当者にお問い合わせの上、Googleフォームに必要事項をご入力ください。
担当 | 一般社団法人キタ・マネジメント事業課(吉川・岡田) |
---|---|
kita-management@kita-m.com | |
電話 | 0893-24-7060 |
お申込みフォーム |