#サステナブル #まちづくり
まちはひとの営みの集合体。
まちづくりは、
ひとの営みの集合体を保ち、
つくっていくこと。
#サステナブル #キャッスルステイ
地域の文化を未来へとつなぐ。
サステナブルなまちづくりシステムを考える。
#シンポジウム #進化し続けるまちづくり
地域の文化を未来へとつなぐ。
サステナブルなまちづくりシステムを考える。
#まちづくりへの参加 #まちづくり大学
まちづくりの取り組みや想いを、
コンスタントに発信する。
#視察・研修
官民連携による歴史的資源を
活用した観光まちづくり、
大洲城キャッスルステイ等の取組み。
#古民家再生 #YATSUGI
地域の若者たちの
クリエイティブな活動から
始まった大洲のまちづくり。
prev|
/
|next
すべてのお知らせ
表彰・受賞・認証
メディア掲載
プロジェクト
企業情報
お知らせ
その他
09
08
2023
more
ディエゴ・アカデミア-パート3-を開催します
08
25
2023
more
NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町がグランドオープンいたしました
08
16
2023
more
BS TBS「Bizスクエア」にて大洲市の取り組みを取り上げていただきました
08
04
2023
more
総務大臣にお越しいただきました
07
18
2023
more
住民向けに新棟内覧会を実施いたしました
06
16
2023
more
朝日新聞に当法人建築文化研究所長を取材していただきました
04
04
2023
more
ザ・グリーン・デスティネーションズ・ストーリー・アワードITBベルリンの受賞報告に愛媛県知事を表敬訪問いたしました
03
15
2023
more
‟The Green Destinations Story Awards ITB Berlin”の受賞を各種メディアに取り上げていただきました
03
08
2023
more
日本初!”The Green Destinations Story Awards ITB Berlin”の「Culture&Tradition(文化・伝統保存部門)」にて世界1位に輝きました
01
06
2023
more
「The Green Destinations Story Awards ITB Berlin」の文化・伝統部門においてノミネートされました
09
28
2022
more
「世界の持続可能な観光地 2022年 TOP100選」を大洲市として獲得しました
09
21
2022
more
第14回観光庁長官表彰を受賞いたしました
08
25
2023
more
NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町がグランドオープンいたしました
08
16
2023
more
BS TBS「Bizスクエア」にて大洲市の取り組みを取り上げていただきました
07
18
2023
more
住民向けに新棟内覧会を実施いたしました
06
16
2023
more
朝日新聞に当法人建築文化研究所長を取材していただきました
06
09
2023
more
四国知事会議が大洲市にて開催されました
06
08
2023
more
MBS「西乃風ブラン堂」にて大洲市の取り組みを取り上げていただきました
09
08
2023
more
ディエゴ・アカデミア-パート3-を開催します
12
21
2022
more
大洲市観光まちづくりシンポジウムが開催されました
11
18
2022
more
大洲市観光まちづくりシンポジウム開催のご案内について
08
09
2022
more
ディエゴ・アカデミアを今年も開催いたします
12
04
2021
more
臥龍山荘「数寄の宴」を開催いたしました
09
25
2021
more
市内中学校の修学旅行を受け入れ
08
20
2021
more
(株)KITAが「ALL JAPAN 観光立国ファンド」県内初の資金調達を実施しました
09
08
2023
more
ディエゴ・アカデミア-パート3-を開催します
08
25
2023
more
NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町がグランドオープンいたしました
08
16
2023
more
BS TBS「Bizスクエア」にて大洲市の取り組みを取り上げていただきました
08
04
2023
more
総務大臣にお越しいただきました
07
18
2023
more
住民向けに新棟内覧会を実施いたしました
06
16
2023
more
朝日新聞に当法人建築文化研究所長を取材していただきました
投稿がありません。

サステナブルなまちづくりシステム

Sustainable
失われつつある町並みを保全するため、
「歴史的資源を活用した観光まちづくり」に取り組み、
地域の文化を未来につないでいく過程をご紹介します。
まちの声
大洲市の観光まちづくりに携わってくださっている
様々な分野の方々からいただいた、生の声をお届けします。
詳しくはこちら
プロジェクト
大洲市がこれまで取り組んできた
プロジェクトをご紹介します。
詳しくはこちら

まちづくりへの参加

Sustainable
まちは、ひとの営みが行われることによってまちがつくられ、
継続することによってまちが賑わってきます。
大洲市は、観光を軸にまちづくりに取り組んでいます。
私たちと共に、まちづくりに参加いただける方を募集しております。

まちづくり大学への参加

大洲の城下町の歴史地区事業者を対象に開催する、連携促進やまちづくり促進を目的とした勉強会です。
外部有識者による基調講演や、収集データや情報の共有などを通じて、大洲の観光まちづくりを盛り上げていきます。
詳しくはこちら

まちづくりシンポジウムへの参加

大洲市が取り組んでいるまちづくりを、学ぶ機会を設けております。お気軽にご参加ください。
詳しくはこちら
観光まちづくり法人について
一般社団法人キタ・マネジメント
大洲市公式観光WEBサイト
大洲城公式WEBサイト
臥龍山荘公式WEBサイト
大洲市ふるさと納税
宿泊者向けまちのガイド